一般相談員(職業相談員・外国人等担当):北海道虻田郡倶知安町南(岩内公共職業安定所)(ハローワーク 岩内)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

一般相談員(職業相談員・外国人等担当)のアルバイト業務:北海道虻田郡倶知安町南での勤務(ハローワーク 岩内)

仕事No. 01130-00720351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 岩内公共職業安定所
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 語学力を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 北海道虻田郡倶知安町南1条東3丁目1番地倶知安地方合同庁舎1階ハローワーク倶知安
交 通 「後志振興局」停留所駅
業務名 一般相談員(職業相談員・外国人等担当)
仕事内容 ◎ハローワーク倶知安において以下の業務を行っていただきます。・外国人求職者からの就職に係る相談、及び職業情報の提供(一般 的な職業相談及び職業紹介等)に関すること。・外国人労働者を雇用しようとする事業所からの外国人労働者の雇 用に係る相談・援助(一般的な相談及び情報提供等)に関するこ と。・その他、上記に付帯する業務に関するもののうち簡易なもの。*詳細は、岩内公共職業安定所期間業務職員募集要項を参照変更範囲:なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 英語による日常会話ができること
[必要な免許・資格]
・詳細は、期間業務職員募集要項をご確認ください。
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,362円〜1,487円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。*賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。*就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。*給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額についても変更する場合があります。*健康保険については、国家公務員共済組合に加入。*自家用車等での通勤の場合、通勤手当は規定により支給いたしま すが、倶知安地方合同庁舎の駐車場は使用できませんので、駐車 場所を自己確保のうえ自己負担となります。*応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。*服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。*国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。
[受付年月日]
2025年7月1日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
岩内公共職業安定所

社 名 岩内公共職業安定所
事業内容 *厚生労働省の地方出先機関です。お仕事をお探しの方へのご相談やご紹介、求人の受理や各種雇用支援制度のご相談、雇用保険の各種手続きなどを行っています。
所在地 〒045-8609 北海道岩内郡岩内町字相生199番地1
従業員数 企業全体:68,479人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:8人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加