| 仕事No. | 01120-01998951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 緑ヶ丘学園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道稚内市末広3丁目7番10号「サポート末広」 |
| 交 通 | JR南稚内駅 |
| 業務名 | 職業指導員/正職員(サポート末広) |
| 仕事内容 | サポート末広に通所する40名程度の方々が色々な作業をしています。【水産加工】ホタテのみみ取り【交通安全旗作成】ミシンで旗生地を作成、スクリーン印刷【資源物分別作業】リサイクルセンター内で瓶の分別等【古着の製品化作業】回収された古着を分別、工業用ウエス作成【廃棄物処理作業】トラックで法人内事業所のごみ集め【清掃作業】障がい者施設の廊下や浴室等の清掃など*マイクロバス、フォークリフトの免許をお持ちの方、歓迎いたし ます。*ハイエース等での送迎車両の運転、添乗等の業務*簡単なパソコン操作があります 「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *簡単なパソコン操作 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
| 給 与 | 198,600円〜216,600円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は、片道2Km以上の方に支給します。*昇給は業績による。【就職奨励金】あり*雇入後、一律100,000円支給いたします。 詳細については面接時に説明いたします。*ご応募は紹介状、履歴書を右記住所まで郵送または持参ください(要氏名連絡) 書類選考後、約5日以内に結果等を本人へ連絡します。*お問合わせは月~金曜日の9:00~17:00までに「総務課 越後」までお願いします。 [受付年月日] 2025年11月20日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 稚内公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 緑ヶ丘学園 |
|---|---|
| 事業内容 | 障がい者施設及び老人福祉施設の経営、福祉サービスの提供。 |
| 所在地 | 〒098-6642 北海道稚内市声問5丁目44番地11 |
| 従業員数 | 企業全体:176人 就業場所:13人 うち女性:3人 うちパート:0人 |


