仕事No. | 01120-01646851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 稚内市役所 教育部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道稚内市ノシャップ2丁目2番17号「稚内市立ノシャップ寒流水族館」 |
交 通 | JR稚内駅 |
業務名 | 令和7年度 水棲動物飼育員(科学振興課) |
仕事内容 | ・水族館の飼育展示に関する業務・水棲動物の給餌、展示業務、水槽等の清掃・企画展示等の企画立案・「アザラシとペンギンのお食事時間」の司会進行・受付窓口業務(入館券及び年間パスポートの販売等)・冬期の除雪作業・その他教育委員会が必要と認める業務「業務の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 水棲動物(魚類・アザラシ・ペンギン等)の飼育についての履修又 は飼育の経験を有していること ※専修学校以上であれば尚可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 *水族館または動物園等での飼育実習 *パソコン操作 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜16時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,209円〜1,209円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・地方公務員法第16条により応募できない場合があります。・通勤手当は、市の規定により2キロメートル以上で支給。・有給休暇について、雇用期間6~12か月の方は雇入時10日の 有給休暇付与となります。・昇給は、週30時間以上勤務・12か月雇用後再度任用された場 合「あり」・週30時間以上の勤務の方は賞与支給/年2回・整備休館期間中(年末年始含む)は、休日当番制勤務があり ます。・健康保険については北海道都市職員共済組合へ加入となります。*ご応募は、履歴書・紹介状を「稚内市立青少年科学館 科学振興 課」まで持参又は郵送下さい。 後日、面接日時等をご本人様へ連絡いたします。*オンライン面接を行うこともありますので、履歴書にメールアド レスの記入をお願いいたします。*地方自治体求人 [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 稚内公共職業安定所 |
社 名 | 稚内市役所 教育部 |
---|---|
事業内容 | 地方公共団体 |
所在地 | 〒097-8686 北海道稚内市中央3丁目13番15号 |
従業員数 | 企業全体:1,100人 就業場所:14人 うち女性:3人 うちパート:7人 |