仕事No. | 01120-01393151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター森林圏ステーション北管理部天塩研究林 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道天塩郡幌延町字問寒別「北海道大学北方生物圏フィールド科学センター森林圏ステーション北管理部天塩研究林」 |
交 通 | JR問寒別駅 |
業務名 | 森林技能職員 |
仕事内容 | 【森林に関する維持管理業務】 ・土木事業(作業道の新設や維持管理) ・育林事業(地拵、植栽、下刈、枝打、除間伐等) ・素材生産事業(伐採、集材、造材、巻立、検収等)【教育研究支援業務】 ・調査、研究(種子生産量、動植物の調査等) ・教育(学生実習の補助等)【施設管理業務】 ・構内除雪、草刈等[業務変更範囲:変更無し] |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 森林管理の経験(高校・大学校・大学等における林業関連の実習経 験も含む) [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型特殊自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 その他の農林水産技術関係資格 あれば尚可 大型特殊・大型自動車免許は採用後に取得可(自己負担) 普通自動車運 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 170,100円〜240,450円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・未経験の方でも丁寧に指導しながら業務を行ないますので安心して働くことができます。・職場見学や業務の説明も随時で受け付けています。ご希望の際は事前に天塩研究林までご連絡下さい。・雇い止め規定あり※応募ご希望の場合は、ハローワークへ連絡(氏名連絡)のうえ、下記期限までに「ハローワーク紹介状」と「履歴書(写真添付)」を天塩研究林までお送り下さい。書類選考を通過された方には、面接選考日時をご連絡致します。書類送付期限:【2025年9月26日(金)】必着なお、応募状況により期限前に求人募集を終了する場合があります。 [受付年月日] 2025年7月28日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 稚内公共職業安定所 |
社 名 | 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター森林圏ステーション北管理部天塩研究林 |
---|---|
事業内容 | 日本最北の森林地帯に属する森林を管理する天塩研究林では、森林が有する機能解明とそれらを考慮した森林資源の利用・森林の回復法の確立を目指し、様々な試験・研究を行っています。 |
所在地 | 〒098-2943 北海道天塩郡幌延町字問寒別 |
従業員数 | 企業全体:4,000人 就業場所:17人 うち女性:5人 うちパート:1人 |