仕事No. | 01110-03429451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 こことある |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 北海道岩見沢市栗沢町茂世丑1657(栗沢駅から車10分)または北海道余市郡余市町登町1734(余市駅から車10分) |
業務名 | ぶどう栽培スタッフ |
仕事内容 | ワイン用ぶどう栽培を、単なる農作業ではなく、ひとつの「事業」として捉え、圃場全体の運営を主体的に担っていただく仕事です日々の剪定・誘引・収穫といった栽培実務を核としながら、気候や土壌の分析、栽培方法の研究、資材発注といった知的探究も重要な業務となりますチームで協力し、より高品質なぶどうを、より効率的に栽培する方法を常に模索し、実践していきます変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 社会人経験が1年以上(業種は問いません) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜450,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *選考の前にお話を聞ける機会としてオンライン面談(選考ではあ りません)の機会を設けています。お気軽にお申込みください【採用情報ページ】より詳しい仕事内容や私たちの考え方については、詳細な採用ページをご用意しております。ご興味持っていただけた方はそちらをご覧ください。https://cocovineyardjp.notion.site/【雇用形態】弊社では、いきなり正社員として採用するのではなく、まず契約社員として1-2年間働いていただき相互理解を深めた後、お互いが希望する場合に正社員雇用へ移行しています。お互いが居心地よく働ける形を構築するための時間として、正社員登用までの期間を取らせていただいていますチームで協力しながら仕事を進めた経験のある方で、ぶどうやワインに関心を持てる方を歓迎します [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 岩見沢公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 こことある |
---|---|
事業内容 | 栃木県の「ココ・ファーム・ワイナリー」向けに、ワインの原料となるぶどうを生産する農業法人です。北海道の岩見沢市と余市町に圃場を構え、栽培を行っています。 |
所在地 | 〒068-0114 北海道岩見沢市栗沢町茂世丑1657 |
従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人 |