仕事No. | 01110-01611151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 ささえる医療研究所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道岩見沢市志文本町5条2丁目1-11「ささえるクリニック岩見沢」 |
交 通 | JR 志文駅 |
業務名 | 医療事務兼医師補助(訪問診療) |
仕事内容 | 利用者の自宅に医師とともに訪問し、医療事務及び医師補助等に従事する事務所内でのカルテ入力補助、会計業務、電子カルテ作成、受付、電話応対、薬の残量確認、バイタルチェック等*電話待機(月5~10回)*夜間の呼び出しの場合あり*訪問先:岩見沢・三笠・栗山 使用車種:軽自動車、普通車変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(AT限定可) ペーパードライバー不可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 185,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は当法人規定により支給*賞与は3月・9月に支給(業績による)*年末年始休みとは別に冬休み1日、夏休み3日付与(採用月によ って付与日数は異なります)*年次有給休暇は勤続1年半経過後に17日付与します(以降も法 定以上の日数を付与)*駐車場代:月額3,000円(2025年度は会社負担の為、個人負担なし)*応募前の職場見学可(事前にご連絡下さい)※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00) [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 岩見沢公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 ささえる医療研究所 |
---|---|
事業内容 | 患者様・利用者様とご家族様がその人らしく暮らし続けれるよう、地域の医療・介護機関として小児~高齢者・障害のある方たちの暮らしを支えています |
所在地 | 〒068-0845 北海道岩見沢市志文本町5条2丁目1番11号 |
従業員数 | 企業全体:33人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:0人 |