| 仕事No. | 01101-02021351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 長日会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町287-8 |
| 業務名 | 生活相談員「第二長日園」 |
| 仕事内容 | 特別養護老人ホーム(満床50床)での相談業務全般。・入所高齢者(平均要介護3)の相談援助業務・新規入所者受入相談、退所時の家族への対応等・契約書類の作成、説明、必要書類の徴収管理、個人情報等の管理・施設行事の計画立案・実施・ボランティア、施設見学者、実習受け入れ窓口・入所時、短期入所利用者の送迎・職員研修等の計画作成など「業務の変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 同職種の実務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 社会福祉主事が必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 188,400円〜216,400円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を下回る年齢 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・月1回程度日直がありますが振り替え制としています。・基本給は経験年数により算定していますので、変動する可能性が あります。「応募前職場見学可能(随時)。詳細についてはハローワークにお 問合せください。」 [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 室蘭公共職業安定所 伊達分室 |
| 社 名 | 社会福祉法人 長日会 |
|---|---|
| 事業内容 | 特別養護老人ホーム第二長日園入所者50名の介護及び健康管理。 |
| 所在地 | 〒052-0101 北海道有珠郡壮瞥町字滝之町287-8 |
| 従業員数 | 企業全体:43人 就業場所:32人 うち女性:22人 うちパート:6人 |


