仕事No. | 01100-04360051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 軽自動車検査協会 室蘭事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道室蘭市日の出町2丁目39番2号 |
交 通 | JR鷲別駅 |
業務名 | 軽自動車の検査及び自動車検査証交付窓口の補助職員 |
仕事内容 | *軽自動車の検査及び、自動車検査証交付窓口の補助業務に従事していただきます。・自動車の外観検査:灯火器類の作動確認、車室内外の状態確認、受検者への説明、検査案内等・自動車検査証交付窓口:各種申請の受付、審査、車検証の交付、窓口対応※雇用契約:初回更新後、1年毎の更新「業務の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 自動車整備の知識・経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 二級ガソリン自動車整備士 あれば尚可 二級ジーゼル自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時00分(2)08時00分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 180,500円〜239,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *無料駐車場あり:近隣の方歓迎します。【選考結果通知について】書類到着後7日以内に通知がなければ 不採用となります。面接後は採用者のみ7日以内に電話連絡い たします。【雇用期間について】当初契約期間は6ヶ月とし、以後は評価に おいて契約更新を判断します。 契約更新で繰り返して契約の更新を行った場合は通算契約期 間は3年を超えることはありません。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 室蘭公共職業安定所 |
社 名 | 軽自動車検査協会 室蘭事務所 |
---|---|
事業内容 | 道路運送車輌法に基づき、軽自動車の検査業務も行なう為に、国土交通大臣の設立認可を受けた法人であります。 雇用保険適用事業所番号:1308-451307-3 |
所在地 | 〒050-0081 北海道室蘭市日の出町2丁目39番2号 |
従業員数 | 企業全体:729人 就業場所:9人 うち女性:5人 うちパート:5人 |