製品検査員:三交替勤務:北海道室蘭市仲町(北海道住電スチールワイヤー 株式会社)(ハローワーク 室蘭)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

製品検査員:三交替勤務の業務:北海道室蘭市仲町での勤務(ハローワーク 室蘭)

仕事No. 01100-04241551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 北海道住電スチールワイヤー 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 北海道室蘭市仲町12番地日本製鉄(株)北日本製鉄所室蘭地区構内(港北門・中島門より車で5分)
交 通 東室蘭駅
業務名 製品検査員:三交替勤務
仕事内容 *当社工場内にて、車に欠かせない重要部品である『弁ばね用オイ ルテンパー線』製品検査に従事していただきます。(製品寸法測 定・製品性能検査等)*住友電工という長い歴史をもつ会社が培った技術を基盤とし、 弁ばね用オイルテンパー線製造では国内シェアトップクラスです 当社では工場見学を行っています。少しでも興味をお持ちの方は ぜひ見学にお越し下さい。実際に部品を製造している過程や、働 いている人々、会社の雰囲気を感じて頂けると思います。【応募前職場見学可能】詳細はハローワーク室蘭窓口(含出先)へ「業務の変更範囲:会社の定める業務」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車AT限定免許可:構内勤務の為マイカー通勤必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時10分〜14時10分(2)14時10分〜21時40分(3)21時40分〜07時10分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
118日
給 与 206,000円〜312,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜40歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成:経験不問:新卒者と同等の処遇
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・平均年齢37歳・有給日数:初年度0~20日(入社月による) 2年目以降20日/年 ※有休取得日数:24年度実績(18日/人)・長期連休:24年度実績(GW9日、お盆9日、年末年始9日)・慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度等あり・業務に必要な資格、技能の取得は全額会社負担※福利厚生:WELBOX導入 利用可能なポイント30,000円~90,000円相当を毎年 付与※年齢制限下限事由:労働基準法 満18歳未満の深夜業務の就労原則禁止※UIJターン歓迎:転居の伴う費用等については応相談。※マイカー通勤:無料駐車場あり。
[受付年月日]
2025年8月27日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
室蘭公共職業安定所

社 名 北海道住電スチールワイヤー 株式会社
事業内容 自動車部品の弁ばね用オイルテンパー鋼線の製造・販売。最先端の製造技術と品質管理を駆使し、国内シェアトップクラス
所在地 〒050-0087 北海道室蘭市仲町12番地
従業員数 企業全体:38人 就業場所:38人 うち女性:3人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加