仕事No. | 01100-03696651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社マツダ自動車教習所 室蘭中央自動車学園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道室蘭市八丁平4丁目17-7室蘭中央自動車学園 |
交 通 | 道南バス 八丁平中央 徒歩2分/JR東室蘭(西口)駅 |
業務名 | 教習指導員・技能検定員 |
仕事内容 | *自動車運転免許取得を目的とする教習生に免許取得までの教習 (主に技能教習)を行う業務です。 資格を取得するまでは、教習に関する事務補佐及び卒業生に対 する交通安全の啓蒙指導事務などに従事。※入社後、指導員の資格を取ることが条件です。 (費用会社負担。試験は春と秋の年2回実施)※過去3年間無事故無違反であること。(軽微な違反は応相談)※中型自動車免許・小型二輪車免許を保有していない方は、入社後 取得していただきます(二輪車免許費用は自己負担)※中型車、大型車免許取得費用一部自己負担(社員割引半額程度)【応募前職場見学可能】詳細はハローワーク室蘭窓口へ(出先含) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)10時40分〜19時40分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 184,000円〜257,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする(定年60歳) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:無料駐車場あり。*通勤手当については、規定により距離に応じて支給。※36協定における特別条項について 8月、9月、1月~3月。高等学校の免許取得解禁時期から高等 学校卒業までの間に、自動車運転免許の取得希望者が急増する為(1ヶ月80時間、6回を上限とし、年500時間まで延長可能)*応募前職場見学可能:氏名連絡・予約が必要となります。詳細はハローワーク室蘭窓口(出先機関含む)へお問い合せ下さい「業務の変更範囲:変更なし」 [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 室蘭公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社マツダ自動車教習所 室蘭中央自動車学園 |
---|---|
事業内容 | 自動車運転教習業雇用保険適用事業所番号:0101-017576-0 |
所在地 | 〒050-0061 北海道室蘭市八丁平4丁目17番7号 |
従業員数 | 企業全体:85人 就業場所:25人 うち女性:6人 うちパート:8人 |