仕事No. | 01090-05387351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 釧路刑務支所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道釧路市宮本2-2-5 |
交 通 | 釧路駅 |
業務名 | 法務技官(作業専門官)※国家公務員 |
仕事内容 | 刑事施設(刑務所、少年刑務所又は拘置所)において、被収容者に対する作業教育、職業訓練の指導並びに作業の安全衛生及び企画等の業務、その他付随する業務に従事。○職業訓練の職種は機械科となります。 ※採用日は令和8年4月1日付になります。 ■変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ※日本国籍を有する者であること ※国家公務員法第38条に該当する者ではないこと 他、詳細は求人に関する特記事項をご覧ください。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 職業訓練指導員免許 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 255,500円〜386,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,その他(刑務共済組合) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が62歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【必要な経験・知識・技能等】 ○募集職種に関連する職業能力開発促進法に定める技能士又は 職業訓練指導員免許若しくはこれと同等以上の資格又は技能を 有していると認められる方。ただし、大学工学部等の専門学部、 職業能力開発促進法に定める職業能力開発総合大学校の特定応用 課程若しくは旧長期課程又は職業能力開発大学校の応用課程を 卒業していない方は相応の実務等の経験が必要になります。 ○平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けていない者(心神耗弱を原因とするものを除く) ※国家公務員法等の一部改正する法律により、令和5年度から定年 年齢が引き上げられ令和13年度からは定年が65歳になり ます。(不明な点は面接時に説明します。)※採用後は法務技官(作業専門官)として、職務に必要な知識等を 取得のため4週間程度の集合研修等があります。※共済組合の福利厚生施設を利用できます。※マイカー通勤:無料駐車場あり※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は、採用日に15日付与します G [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年8月22日 [受理安定所] 釧路公共職業安定所 |
社 名 | 釧路刑務支所 |
---|---|
事業内容 | 主として受刑者を収容し、処遇を行う国の施設 |
所在地 | 〒085-0833 北海道釧路市宮本2-2-5 |
従業員数 | 企業全体:55,000人 就業場所:115人 うち女性:12人 うちパート:20人 |