仕事No. | 01090-04903151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 釧路市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道釧路市黒金町7丁目5番地釧路市児童館・児童センター・放課後児童クラブ |
業務名 | 児童厚生員(こども保健部こども育成課) |
仕事内容 | 釧路市児童館・児童センター・放課後児童クラブにおいて、児童厚生員・放課後児童支援員として勤務していただきます。(1)児童館及び児童センターの管理運営(2)児童の健全育成に係る地域活動の協力・推進・支援(3)運営協力会、母親クラブ、児童クラブ(父母会含む)など 関係団体の育成助長、支援及び連絡調整(4)管理人との連絡調整(5)児童の遊びの指導 ■変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 他の要件でも申込可。詳細は市ホームページを参照のこと。 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分(2)09時00分〜14時00分(3)13時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,286円〜1,518円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◯受付期間 随時〇雇用開始日は応募時期によって変わりますので、 面接等の際にご相談ください。◯申込方法 釧路市ホームページの受験申込フォームから履歴書・資格証 (写)等を登録いただきます。 詳細はホームページをご確認ください。◯面接日時 書類選考後、別途通知します。 G [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 釧路公共職業安定所 |
社 名 | 釧路市役所 |
---|---|
事業内容 | 地方公務 |
所在地 | 〒085-8505 北海道釧路市黒金町7丁目5番地 |
従業員数 | 企業全体:2,900人 就業場所:2,900人 うち女性:900人 うちパート:450人 |