仕事No. | 01084-00493651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道砂川市 |
業務名 | 化学肥料製造 |
仕事内容 | ・肥料分析(製品、原料、依頼分析など)・使用分析機器:原子吸光、分光光度計、PH計、ガラス器具全般など・肥料物性試験(強度、固結など)・新規原料の評価・品質クレームの原因究明及び対策検討・オートアナライザー(自動分析装置)のメンテナンス※教育期間を設け丁寧に指導いたしますので安心していただけます変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 199,000円〜341,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *書類選考通過で1次試験(工場見学→筆記試験→面接) 1次試験合格者は2次試験(本社:東京で面接) 1次・2次試験の際の交通費は会社負担*書類選考・1次・2次選考の結果は、いずれも1週間程度で通知いたしますが、1次試験から2次試験までのスケジュール調整の関係で2週間~1ヶ月程度かかる可能性があります*有給休暇:採用時より付与(2日~11日) 採用月により日数変動あり入社後は、品証課の先輩より業務を教育・指導。数カ月のOJTにより、業務習得状況を確認。肥料分析や肥料物性試験、オートアナライザーのメンテナンス等もOJTで実施。資格試験についての費用は、会社負担。 [受付年月日] 2025年6月20日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 滝川公共職業安定所 砂川出張所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 肥料の製造・卸売業 |
従業員数 | 企業全体:250人 就業場所:29人 うち女性:4人 うちパート:0人 |