仕事No. | 01080-01543051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 相夢社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道樺戸郡新十津川町字花月392番地7「一般社団法人相夢社共同生活援助事業所むすび」 |
交 通 | JR砂川駅 |
業務名 | 世話人(グループホーム) |
仕事内容 | ○共同生活援助事業所における世話人業務(主に食事作り)・利用者さんの朝食・夕食作りを担当します(各5~8食程度)・月に1~2回、利用者さんの買い物などの外出支援 (軽ワゴン/AT)・手書きによる日誌作成、電話対応や来客応対、日常生活に関する 支援など*施設定員:13名*4名の世話人が業務を担当します*月に1回、午前または午後に1時間程度のスタッフ会議がありま すので、参加していただきます◎業務範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 病院や福祉施設での調理業務経験あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 食品衛生責任者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)06時30分〜09時30分(2)09時30分〜16時00分(3)15時30分〜19時30分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,010円〜1,010円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *雇用期間終了後、原則として更新継続可能(1年毎の更新)*週3日~5日勤務で相談に応じます (週所定労働時間により適用する保険に加入)*就業時間(1)+(3)の7時間勤務は朝・夕方2回分の通勤手 当を設定しております*従業員用無料駐車場あり*施設の見学可(事前にお問い合せください) [受付年月日] 2025年8月18日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 滝川公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 相夢社 |
---|---|
事業内容 | 地元大規模農家との連携で、訓練項目「農作業」を組込んでいる就労B型事業所・定員20名を日々、生活支援員が支援している。生活の場として共同生活援助事業所・定員12名が生活支援を受ける |
所在地 | 〒073-1105 北海道樺戸郡新十津川町字花月393番地1 |
従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:5人 |