仕事No. | 01071-00826851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社SHAKOTAN海森学校 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道積丹郡積丹町大字美国町船澗39番地36 |
交 通 | JR北海道 余市駅 |
業務名 | エコツアーガイド(積丹町/地域おこし協力隊) |
仕事内容 | 職種は、「エコツーリズム推進員」として、以下の業務に従事していただきます。(1)森林、水産、文化を活かした観光メニューの開発、 ガイド業務、環境教育活動 (2)動植物及び郷土文化資源の調査、保全研究、管理業務(3)積丹町のまちづくり事業への関与(4)施設の運営管理、情報収集及び発信変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・自然やいきものなど、森林分野または海洋分野のいずれかに得意 をもっている。 ・観光やまちづくりに関する知識や経験がある。 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 230,000円〜248,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:健康保険,厚生年金,その他(※採用後加入) [入居可能住宅]:世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○無料駐車場あり○雇用期間は1年ごとの更新です。 ただし最長2028年3月31日まで。 契約期間満了後は、本人と会社の意思が合う場合に、継続して従業員となることが可能です。○労働保険(雇用・労災)は採用後に加入手続をします。○採用者は、町が用意する住居への入居が可能です(補助あり)。 家賃は前年の年収により決定します。○応募の有無にかかわらず希望に応じてオンライン面談(説明会)を行っています。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。(要事前連絡)○三大都市圏又は国の指定する条件不利地域の区域外に居住しており、採用決定後、積丹町に移住し、住民票を積丹町に移せる方を対象とします。(詳しくは総務省HPをご覧ください。) [受付年月日] 2025年8月14日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 小樽公共職業安定所 余市分室 |
社 名 | 株式会社SHAKOTAN海森学校 |
---|---|
事業内容 | 北海道積丹で、以下の3つを展開しています。1.自然や歴史文化を題材としたエコツアー体験プログラムの実施2.資源の保全管理業務 3.環境教育・学習支援 |
所在地 | 〒046-0201 北海道積丹郡積丹町大字美国町船澗39番地36 |
従業員数 | 企業全体:0人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |