仕事No. | 01071-00735551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 積丹町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道積丹郡積丹町大字美国町字船澗48番地5積丹町役場 |
交 通 | 積丹線 美国(バス停)駅 |
業務名 | 地方公務員(一般事務) |
仕事内容 | 《地方公務員として一般行政事務に従事していただきます》■受験資格・高等学校等を卒業した方民間企業等において職務経験が3年以上 ある方で昭和61年4月2日以降に生まれた方■その他の資格等・日本国籍を有しない方又は地方公務員法第16条に規定される 欠格条項に該当する方は受験できません。・普通自動車運転免許を有すること(見込み可、AT限定可)・採用後、積丹町内に居住可能なこと/住宅は町において提供予定■受付期間 :随時 変更範囲:役場の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 民間企業等における職務経験が3年以上あること [必要な免許・資格] ※業務上、公用車の運転は必須です。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 190,000円〜290,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:適用除外 [年齢制限の理由]:労働施策総合推進法により地方公務員は適用除外 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※採用数は若干名を予定■試験の方法及び内容・1次試験:履歴書、論作文等による書類選考・2次試験:適性試験及び面接試験■2次試験の日時等(※1次試験合格者に実施)・日時:1次試験合格者に別途通知・場所:積丹町総合文化センター(役場に隣接)■提出書類1.採用試験申込書(所定様式、自書のこと)2.履歴書(所定様式、自書のこと)3.職務経歴書(任意様式)4.論文(作文)「テーマ『あなたが最も努力したこととその経験を町村職員としてどう活かせるか』」1600字程度(用紙は市販のもので可)■応募案内、申込書の入手方法(次のいずれか)(1)窓口での請求 :積丹町役場総務課(2)郵送による請求:封筒のオモテに「積丹町職員採用試験申込書請求」と朱書きし、返信先を記入した返信用封筒(A4版が入る大きさ)に140円分の切手を貼って同封し、郵送して下さい。(3)町ホームページからダウンロード [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 小樽公共職業安定所 余市分室 |
社 名 | 積丹町役場 |
---|---|
事業内容 | 地方公務 |
所在地 | 〒046-0292 北海道積丹郡積丹町大字美国町字船澗48番地5積丹町役場 |
従業員数 | 企業全体:102人 就業場所:61人 うち女性:23人 うちパート:12人 |