| 仕事No. | 01060-01396951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 北海民友新聞社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道紋別市南が丘町2丁目15の6 |
| 業務名 | 印刷機械オペレーター(OP) |
| 仕事内容 | *印刷機械OPの主な仕事は、印刷や製本機器を操作し、製品を生産する業務です。この生産業務に必要な具体的な作業内容としては、印刷用紙の移動、用紙の断裁、刷版の機械への組付、印刷、製本加工、包装などを一連の工程とします。*当社は、総合印刷を担う会社でオフセットカラー印刷機械においては、遠紋地区で唯一の保有です。現在は、オリジナル商品の開発もしながらアマゾンなどで全国販売を開始しております。旭川・札幌など大都市圏では、多くの女性も印刷オペレーターとして活躍しております。*社内研修制度あります。 ※トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 87日 |
| 給 与 | 190,000円〜232,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 年齢、性別など不問です。明るく、楽しく、共に働きましょう!!1950年創業。文字で今を刻み、歴史を未来に繋いでいく会社です。私たちは地元新聞や印刷、看板製造などのものづくりを通して、あらゆる情報を伝達・発信しています。印刷オペレーターは、紙媒体の印刷物を世に出していくことへの使命と喜びを感じることのできる仕事です。メインとなる印刷機械の操作は、経験が積み重ねられ、技量が高まれば高まるほど、品質の高い印刷物が製造できるのも楽しみのひとつと言えます。当社は、従業員の健康管理はもちろんのこと、社会貢献活動の実施や環境推進工場の認定を受けるなど、地球にやさしい会社創りを目指しています。また、少数精鋭でありながら、互助会活動(レクリエーションなど)も含め「和」を重んじているのも特徴のひとつです。社内提案制度もあり、会社全体に対するアイデアや提案なども随時発信できるほか、秀でた功績には報奨が贈られます。 [受付年月日] 2025年11月25日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 紋別公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 北海民友新聞社 |
|---|---|
| 事業内容 | 【事業内容・会社の特長】日刊紙「北海民友新聞」発行のほか、カラー印刷機を有する総合印刷業を営む。 |
| 所在地 | 〒094-0013 北海道紋別市南が丘町2丁目15の6 |
| 従業員数 | 企業全体:56人 就業場所:53人 うち女性:8人 うちパート:30人 |


