仕事No. | 01060-00712151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 滝上ハピニス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道紋別郡滝上町新町 |
業務名 | 介護スタッフ/安定した職場で安心して末永く働きたい方歓迎 |
仕事内容 | 【見学歓迎求人!!】 ~未経験・無資格の方大歓迎です~ 先輩職員が全力でサポートいたします。職員が互いに助け合いながらチームで行う仕事ですので安心して末永く働けます。 主な仕事は、身体障害者の方たちの食事の介助や見守り、排せつ入浴、歯磨き、移動等の介助業務。ご利用者とコミュニケーション健康状態の確認、買い物補助、理髪や行事食の希望確認。外出行事クラブ活動・レクリェーション等の介助や支援です。 ご利用者お一人おひとりの生活や状態に合わせたきめ細やかなお世話を行っています。ご利用者のあふれる笑顔や「ありがとう」の一言が、この仕事の「やりがい」「働きがい」です。 キャリア形成のため、将来、介護福祉士 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時15分〜18時00分(2)06時00分〜14時00分(3)13時30分〜21時45分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
給 与 | 189,800円〜301,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 私たちの法人は「本気の求人~これでも3K職場と言えますか?」という職員募集要覧を作成し、「待遇の見える化」をしています。安定した職場で安心して末永く働くためには「やりがい」「働きがい」と共に、職員の労に報いる「待遇」がとても大切だと考えています。ご自身やご家族、お子様の病気などで突発的なお休みにも職員同士お互いに支え合う職場風土があります。ぜひ、一度、施設を見に来て頂き、ご自分の目でお確かめ下さい。お待ちしております。【介護職員の状況】 年齢構成:20代10名・30代8名・40代2名・50代5名 正職員平均年収:433万円(前年実績・1年未満除く)【各種手当の詳細】 賞与:4.15ヶ月(夏期1.95ヶ月、冬期2.2ヶ月) 決算手当:15万円+α(3月支給) 奨学金返還手当:月額12000円もしくは22000円【退職金制度】国・道・法人の3本立て(超手厚い制度です)【休日】希望休日制度を取り入れています(勤務表作成時調整) 特休制度(産休、葬祭、法要、隔離感染症、公傷病、罹災等)【福利厚生】法人独自と共済会など豊富なメニューです。 変更範囲:変更なし [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 紋別公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 滝上ハピニス |
---|---|
事業内容 | 日本最北端の身体障害者療護施設を設置した当法人は、身体障害の方たちへ、安全、安心、快適な福祉サービスの提供に努めております。また、在宅の障害者を支援する相談事業も行っています。 |
所在地 | 〒099-5543 北海道紋別郡滝上町新町 |
従業員数 | 企業全体:72人 就業場所:62人 うち女性:41人 うちパート:14人 |