理学療法士・作業療法士・言語聴覚士:北海道北見市北光(医療法人社団煌生会 介護老人保健施設さくら)(ハローワーク 北見)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の業務:北海道北見市北光での勤務(ハローワーク 北見)

仕事No. 01050-02719151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人社団煌生会 介護老人保健施設さくら
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 北海道北見市北光280番6
業務名 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
仕事内容 在宅超強化型老健として入所・通所リハ・訪問リハを通じ在宅復帰・在宅療養支援のリハビリテーション全般の役割を担います。高齢者の日常生活上の機能維持・向上から生活の再構築を行い継続した支援をします。看護職、介護職、ソーシャルワーカーなどの多職種と協働し「利用者をよくするケア」に協力してくれる方を探しています。*現セラピスト数:11名(PT4名・OT5名・ST1名)*賃金等は資格及び経験年数により優遇しますのでご相談下さい。「変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
必須 専修学校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 医療機関等に3年以上従事
[必要な免許・資格]
免許・資格名 言語聴覚士 必須 理学療法士 必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 232,600円〜329,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集するため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*通勤手当は当会規定で支給 *事前見学可能です。オホーツク管外からの来訪の場合は交通費等 の実費相当の支給があります。*無料駐車場あり-----------------------------職場のICT化を進め業務の効率化と生産性の向上、根拠のある介護、働きやすい職場環境作りを目指し次のことを取り組んでいます・知識と実践的なスキルを習得するため客観的評価からOJTを実 践する介護プロフエッショナルキャリア段位制度活用しキャリア アップ支援・処遇改善のため各処遇改善加算等を算定し賃金支給に活用・施設全体において統一介護システムによる記録等の電子化・スマートデバイスによる送迎システムの導入・iPadによるバイタル測定や記録のシステム連携と電子化・センサーベッドの導入による記録の電子化と行動歴のデータ化・職員間の直接的な連絡ツールとしてインカムの導入・グループウエアによる内部連絡の電子化※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
[受付年月日]
2025年6月2日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
北見公共職業安定所

社 名 医療法人社団煌生会 介護老人保健施設さくら
事業内容 北見循環器クリニック、介護老人保健施設さくら、介護支援センターさくら、網走市地域包括支援センターりんく、介護支援センターオリーブ、訪問看護ステーションさくら
所在地 〒090-0824 北海道北見市北光280番6
従業員数 企業全体:170人 就業場所:93人 うち女性:62人 うちパート:7人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加