環境技術者、環境測定分析技術者/正社員:北海道帯広市東(株式会社 北開水工コンサルタント)(ハローワーク 帯広)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

環境技術者、環境測定分析技術者/正社員の業務:北海道帯広市東での勤務(ハローワーク 帯広)

仕事No. 01040-08622551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 北開水工コンサルタント
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 北海道帯広市東7条南17丁目1番地1
業務名 環境技術者、環境測定分析技術者/正社員
仕事内容 ・河川やダム湖における水質等の現地調査、試料の分析・公共用水域の水質・底質調査の計画検討、調査、分析、結果整理および報告書作成・技術提案書の作成およびプレゼンテーション・調査機材、分析設備のメンテナンス・河川への油流出などの水質事故発生時の緊急調査及び対策検討・環境教育、防災教育の企画、運営など変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 専修学校以上 専攻について 化学分野科目の履修
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 ・水質調査(多項目水質計等の調査機材取扱い)の経験者・在学時 を含めて5年以上の化学分析の経験者・計量証明事業所、環境分析 の研究機関、またはQA/QCに関わる分析機関での就業経験者
[必要な免許・資格]
免許・資格名 環境計量士 あれば尚可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 255,300円〜290,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集するため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・応募前の見学可能です。質問が有る場合も担当者に連絡下さい。・応募時に他団体へ勤務しておられる方も応募可能です。赴任時期はご相談ください。・基本給は学歴、職歴、同種業務の経験、保有資格等を考慮して決定します。(示した月額賃金は30歳代を想定)・夏期と冬期の賞与は、成績優秀者には支給額最大10%加算有り(昨年度実績)。会社業績に応じて支給する期末賞与は、近年連続支給しており、昨年度は基本給3.0ケ月分でした。・北海道内各所に事業所が有り、転勤の可能性は有りますが、本社勤務を基本とします。当初配属を想定する本社の職場は、20代から60代までの男女十数名で、役職にこだわらず自由に発言できる明るい雰囲気です。・作業服、白衣、その他業務に必要な装備は無償貸与します。・本社の多くの人は自家用車通勤です。会社敷地に有る駐車場は無料で、希望者全員が停められます。通勤距離に応じて手当を支給します。公共交通機関で通勤の場合は定期代等の実費を支給します。通勤時間が30分を超える従業員は少数で、昼食を自宅で摂る人も多くいます。・車で約10分の高速道ICからは札幌や新千歳空港まで、車で約30分の帯広空港からは東京まで直行できます。 Y52
[受付年月日]
2025年8月6日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
帯広公共職業安定所

社 名 株式会社 北開水工コンサルタント
事業内容 建設コンサルタント、河川調査、環境調査、測量設計、地質土質調査、土質水質試験分析、水理解析、ソフト開発
所在地 〒080-0807 北海道帯広市東7条南17丁目1番地1
従業員数 企業全体:330人 就業場所:139人 うち女性:28人 うちパート:70人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加