| 仕事No. | 01030-11491151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社柳沼 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道上川郡東神楽町北2条東2丁目3-1 |
| 交 通 | 東神楽バスセンター バス停/駅 |
| 業務名 | ローリー配送(4t車)【まごころ灯油をお届け】旭川市等 |
| 仕事内容 | ○危険物乙4・丙種免許を取得済の方向けの求人です。○準中型免許未取得の方は入社後取得いただきます。取得までの間 は、主にスタンドでの勤務となります。※費用弊社負担・条件有■4tのタンクローリーで、主に旭川市内・東神楽町内の各家庭の 490Lタンクへ定期的に灯油を配送します。具体的には…・顔馴染みの一般家庭の灯油タンクへ灯油を配送し、顧客と会話し つつ集金や商品の紹介を実施・夏季:一般家庭の灯油タンクの洗浄作業や交換作業・秋季:顧客への挨拶回り・フォークリフトを用いた米の移動作業 (フォークリフト免許取得費用は弊社負担・条件有)・月に1~2回程度ガソリンスタンドの店頭スタッフとして従事◆変更範囲 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 灯油配送 [必要な免許・資格] 免許・資格名 危険物取扱者(丙種) 必須 準中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 危険物取扱者(乙種第4類) 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
| 給 与 | 248,140円〜283,410円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を上限とする65歳未満の募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎この求人は、例えばこんな方にご覧いただきたいのです。・仕事にやりがいを持って働きたい。・自分の仕事で、顧客が本当に喜んでいることを実感したい。・周囲の人に役立つ存在となるために成長したい。 当社は、「暮らしに必要不可欠な商品・サービスを、最高のコミュニケーションで提供する」ことを事業の目的とする会社です。 社員一同、顧客に喜んでもらうことを念頭に日々の対応を行っています。例えば、日頃の感謝の気持ちを伝えるために、顧客対応の際に明るい声で御礼の言葉を伝えたり、顧客にハガキやレターを送ったり、暮らしに役立つ商品を紹介しています。 米や灯油等は、どこにでも売っている生活必需品です。しかし顧客から「いつもありがとう」と言われるだけでなく、Gооgleの口コミやハガキ等で、1人1人の対応に対してお褒めの言葉をいただくこともあり、働いている実感を得られることがあります。 今後も顧客と温かい関係を作るために日々勉強・実践します。難しい事を行っているわけではありません。当たり前のことを丁寧にコツコツと積み重ねられる方と一緒に歩みたいと考えています。【オンライン企業説明対象求人】ハローワーク旭川の個室等で企業説明を受けることができます。ご予約はハローワーク旭川まで。 [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 旭川公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社柳沼 |
|---|---|
| 事業内容 | 東神楽・旭川のお客様を相手に多様な事業を行っています。お客様にとって必要不可欠な商品を販売しているため、安定成長を続けています。今年で創立75年目を迎え年商32億円の会社です。 |
| 所在地 | 〒071-1514 北海道上川郡東神楽町北2条東2丁目3-1 |
| 従業員数 | 企業全体:41人 就業場所:39人 うち女性:9人 うちパート:2人 |


