仕事No. | 01030-06364751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 愛別町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道上川郡愛別町字愛山325番地1 |
交 通 | JR愛山駅 |
業務名 | 地域おこし協力隊(愛山地域活性化業務) |
仕事内容 | ■愛山地域の特産物振興に資する業務を主に行っていただきます が、集落支援に係る業務も担っていただきます。○特産品販売促進の協力隊員と連携した地域特産物の振興に係る 業務○定期的な買い物支援に係る業務(月1回程度)○定期的な安否確認に係る業務○地域共同で行う環境整備活動に係る業務○各種地域イベント等の支援業務○その他、町長が特に必要と認める業務「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 220,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■無料駐車場あり■募集理由 町内でも特に少子高齢化が進んでいる愛山地域の活性化を図るた め■応募要件○現在、3大都市圏又は地方都市等に在住し、採用後に愛別町に住 民登録を移し、町内に居住できること。○町内の居住地域の行事等に積極的に参加でき、地域住民との交流 が図れること。○期間終了後も、愛別町内に定住し起業・就業する意欲をもってい ること。○地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 [受付年月日] 2025年5月20日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 旭川公共職業安定所 |
社 名 | 愛別町役場 |
---|---|
事業内容 | 地方行政事務 |
所在地 | 〒078-1492 北海道上川郡愛別町字本町179番地 |
従業員数 | 企業全体:120人 就業場所:120人 うち女性:25人 うちパート:15人 |