大型車(除雪トラック)運転手または助手*資格取得支援あり:(事業所名非公開)(ハローワーク 旭川)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

大型車(除雪トラック)運転手または助手*資格取得支援ありの業務:での勤務(ハローワーク 旭川)

仕事No. 01030-05544351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 北海道上川郡上川町
業務名 大型車(除雪トラック)運転手または助手*資格取得支援あり
仕事内容 *冬期は国道での除雪トラックの運転手もしくは助手(助手席で安全確認)を担当。建設業未経験・除雪トラック未経験・大型車ペーパードライバーの方でも、丁寧に指導・運転訓練を行います!朝は早いですが、休憩を挟んで実働8hの業務で、慣れれば大丈夫です。夏期は国道の維持管理や公共工事での車両系建設機械や10tトラック・ダンプ等の運転や操作、または一般土木作業が中心になります。運転や身体を動かすことが好きな方におすすめです。大型車や機械を運転する楽しさを感じられます。建設業は、自分が社会の役に立てていることが直接わかる、やりがいのある仕事です。*現場は主に上川管内、移動は社有車を使用◎変更範囲:会社の定める
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 【 大型車運転経験があれば尚可 】
[必要な免許・資格]
免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 *資格取得支援制度あり(規定あり) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)07時00分〜16時30分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
105日
給 与 210,000円〜304,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする65歳以下の募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
◆マイカー通勤可(無料駐車場あり)*当社は今年創業50年目に入ります。建設工事で地域に貢献してきました。特に国道の除雪の業務は30年以上の経験があり、地域の物流と交通を守ってきました。大きな会社ではないですが、その分一人ひとりが頼りにされ、幅広い経験ができることが特徴です。*インフラを支える仕事として難しいときもありますが、夏期は残業を少なくし、働きやすい環境を取り入れています。子育て世代には、子どもの病気や行事など事情に合わせて対応いたします。*資格取得のサポート(社内講習・受験準備・受験料)も行っています(条件あり)。経験者歓迎ですが、建設業未経験の方や、40代以上の方もお気軽にご応募ください。*旭川市や近隣の町からの通勤可(旭川市3名・他町3名)。休憩場所もありますので、朝早いときも休むことができます。住まい探しのお手伝いもします。*近年はデジタル技術の導入により、時代に合わせた施工を行っています。*インスタグラムで会社の情報を発信しています。ぜひご覧ください。
[受付年月日]
2025年5月1日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
旭川公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 建設業(一般土木・国道の維持管理・除雪)主に国・北海道・町の公共工事を行っております。冬期は、国道の除雪で安心安全な道路を守り、年間通して地域に貢献しています。
従業員数 企業全体:31人 就業場所:31人 うち女性:3人 うちパート:6人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加