仕事No. | 01023-00642751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道久遠郡せたな町 |
業務名 | (正)グループホーム介護従事者(グループホームあさなぎ) |
仕事内容 | ○認知症のため自宅での生活が困難になった要介護高齢者の方が、少人数(1ユニット9名)で生活するグループホームでの勤務です○安心して笑顔で穏やかに過ごしていただくために入浴、排せつ、食事等の日常生活上でご本人ができないところをサポートさせていただくお仕事です。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護サービス事業所での勤務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)07時00分〜16時00分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 192,100円〜197,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○「入社時研修」「職場内研修」(WEBセミナー等活用し年6回 以上開催)、入社後2年~3年業務経験後、「認知症介護実践者 研修」(出張扱い)を受けていただきます。○在籍中の主な有資格者・介護支援専門員 4人 ・介護福祉士 25人 ・看護師 1人・准看護師 4人 ・認知症ケア専門士 10人○認知症を正しく理解し、認知症という症状を持っている入居者の 皆さんを温かく見守り、ゆったりと接し、入居者の皆さんの安心・安全・安楽を考え、関わることを働きがいに感じられるような 方のご応募をお待ちしております。☆応募前の職場見学を歓迎歓迎します。(事前にご連絡いただけれ ば日程調整いたします。)☆年3回ほど親睦会を行っています。 [受付年月日] 2025年10月6日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 函館公共職業安定所 八雲出張所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 介護保険法による居宅サービス事業 |
従業員数 | 企業全体:49人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:3人 |