仕事No. | 01020-11106651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 函館どつく株式会社 函館造船所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道函館市弁天町20番3号 |
交 通 | 市電函館どつく前駅 |
業務名 | 船舶のメンテナンススタッフ |
仕事内容 | 船舶のメンテナンススタッフとして以下の業務をお願いします。<主な仕事内容>〇エンジンの分解、整備や取付〇入出渠(ドックへの出し入れ)に関する業務〇船体の塗装や搭載設備の整備 他*自動車整備士や運搬作業の経験者は尚可ですが、 資格不問、未経験の方も歓迎です<業務内容の変更範囲> 会社の定める業務へ変更あり |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 202,550円〜282,340円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:社内規定により定年退職65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *無料駐車場あり。*年次有給休暇:4月入社の場合、入社時から10日付与します。 (入社日により付与日数は変動します)*応募前見学可 ハーフパンツやサンダルで構内に入ることはできませんのでご 承知下さい。※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。【仕事内容についての補足】1.エンジンのメンテンナンスいわゆるオーバーホールと呼ばれるシリンダーやピストン等、エンジンの内部パーツの点検や清掃、部品交換がメインです。大きさは違いますが車のエンジンと構造はほとんど変わらないため、自動車整備の経験や内燃機関の知識が活かせる職種です。2.入出渠に関する業務船底まで整備を行うため船をドック内に出し入れすることを入出渠と言います。ドックに入れる前に船の形状に合わせて土台を設置したり、大型の機材をドック内に搬入するクレーン補助を行うこと、また塗装作業前の準備等を行う業務です。 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 函館公共職業安定所 |
社 名 | 函館どつく株式会社 函館造船所 |
---|---|
事業内容 | 船舶の設計・建造、点検・修理等のメンテナンス、橋梁及びクレーン等産業用機械の製作 |
所在地 | 〒040-0051 北海道函館市弁天町20番3号 |
従業員数 | 企業全体:518人 就業場所:454人 うち女性:30人 うちパート:0人 |