仕事No. | 01020-09292151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 函館地域産業振興財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道函館市桔梗町379番地 |
業務名 | 事務職員 【令和8年1月1日採用予定】 |
仕事内容 | 会計事務、労務管理事務、庶務事務などの総務・経理事務、創業支援や販路開拓など地域企業を支援する産業振興関係業務のほか、契約事務、競争的資金等事業に関する業務などの研究支援関係業務や北海道立工業技術センターの運営管理業務。外勤業務には社有車を使用。【雇用開始】令和8年1月1日からになります。*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 専攻について 大学、短大または高等専門学校卒業の学歴を有する者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 206,100円〜305,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:キャリア形成を図るため。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【申込書の請求先】 当財団のWEBサイトに書式を掲載していますので、ダウンロードして使用してください。なお、郵便で請求する場合は、180円切手を貼ったA4サイズの大きさの返信用封筒(宛先明記)を同封のうえ請求してください。※第一次試験は提出書類に基づく書類選考。【事務職員募集要項】をご参照ください。※提出書類:所定申込書(写真貼付)、職務等経歴書(所定)、小論文(所定または任意)およびハローワーク紹介状。※応募締切日 1)持参:令和7年9月16日(火)必着 受付時間は平日の9時~17時まで(土・日・祝日除く) 2)郵送:令和7年9月16日(火)(当日消印有効)※無料駐車場あり※必要な免許・資格について:普通自動車免許(AT可)は採用日までに取得していること※有給休暇は採用時に付与(規定により) [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年9月16日 [受理安定所] 函館公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 函館地域産業振興財団 |
---|---|
事業内容 | 工業の技術開発と産業振興に関する業務。工業技術センター・産業支援センターの管理運営業務。企業への各種支援業務。起業化支援業務 |
所在地 | 〒041-0801 北海道函館市桔梗町379番地 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:34人 うち女性:12人 うちパート:0人 |