仕事No. | 01020-06675651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道函館市 |
業務名 | 学童保育支援員及び補助員 |
仕事内容 | 小学生の放課後や土曜日及び長期休業期間の受入れや安全に楽しく過ごせる環境づくり等、様々な保育業務の仕事です。〇宿題や遊びを指導、提供又は宿泊旅行・キャンプの引率〇おやつ、土曜や長期休業期間等の給食や軽食の調理業務*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 知識・技能等あれば尚可 保育の経験あれば尚可 家庭料理程度の調理が可能な方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 高等学校教諭免許(専修・1種) あれば尚可 中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士・放課後児童支援員あ |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)12時00分〜19時00分(2)08時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,010円〜1,010円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 〇子ども達に関わる仕事です。〇小学校の長期休暇中は預かり時間が長いため、午前中からの勤務 もあります。※勤務条件により、有給休暇・休憩時間法定通り※駐車場については面接時説明いたします。◆クラブに入所している児童の保護者と共に父母会を作り運営をし ています。 子ども達が安心して帰ってこられる”第2の家”を目指していま す。 経験豊富な支援員が、一人ひとりの個性を大切にしながら子ども の健全な成長を見守りながら、創意工夫をして放課後の時間を充 実したものにしています。 [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 函館公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 小学校1年生から6年生までの旅課後児童の保育。宿題の手助け、食事やおやつを作る。春・夏・冬休みは勤務時間は長くなる。子供と外で元気に遊べる方。 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:6人 |