| 仕事No. | 01010-41771251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 一般社団法人 北海道医師会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道札幌市中央区大通西6丁目6番地 |
| 交 通 | 地下鉄 大通駅 |
| 業務名 | 一般事務 |
| 仕事内容 | 部署により業務内容は異なりますが、いずれも事務職となります。配置部署は内定後決定いたします。ワード・エクセル等パソコン操作、電話対応は共通した業務です。【主な業務】・会員および役員等を対象とした会議・研修会等の企画・運営・会員および郡市医師会への情報発信 (医療や法改正に関する通知文書の作成、印刷・封入)・会員向け広報誌の発行業務・役員や行政との連絡調整・会計・経理業務(給与・賞与計算、年末調整、決算書作成等)・保険業務・ITインフラ管理業務 *業務の変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 Windows系サーバー・Linux系サーバーの管理、ホーム ページの管理、ネットワークエンジニア業務の経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分(2)08時00分〜16時00分(3)10時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 206,507円〜254,600円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(グループ保険) [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳を定年とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【受付期間】令和7年11月3日(月・祝) ~11月14(金)午後5時 ※応募状況により、受付期間より早く締切る場合があります。【採用時期】令和8年4月1日(水)●応募書類:履歴書(所定用紙)、志望動機書(所定用紙) 職務経歴書(所定用紙なし) 所定用紙は当会ホームページ「職員採用情報」からダウン ロードできます。メール送信もいたします。●応募方法:求職者マイページ・メールで対応。 期間内に、応募書類とともにご応募ください。 メール応募の場合は件名を「北海道医師会職員求人応募の件 【氏名を入力】」とし、メール文の最後に署名(氏名・自宅 住所・連絡先電話番号・メールアドレス)を記載してください。●書類選考結果の通知:11月下旬を予定しています。●適性検査・面接日時:別途お知らせします。*資格を問わずにご応募いただけますので、北海道の医療を 支える事務の仕事にご興味のある方は是非ご応募ください。 [受付年月日] 2025年10月30日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 札幌公共職業安定所 |
| 社 名 | 一般社団法人 北海道医師会 |
|---|---|
| 事業内容 | 医師の教育・研修や北海道民の健康を守るため医療機関との連携や災害時の医療体制の整備等、広大な道内全域にわたる医療ネットワークの構築に向け、様々な取り組みを展開しています。 |
| 所在地 | 〒060-8627 北海道札幌市中央区大通西6丁目6番地 |
| 従業員数 | 企業全体:43人 就業場所:43人 うち女性:17人 うちパート:0人 |


