仕事No. | 01010-36689551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定医療法人 さっぽろ悠心の郷 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道札幌市南区常盤3条1丁目4番18号2 |
業務名 | 児童指導員・保育士(札幌市南区常磐) |
仕事内容 | 発達障がいのあるお子様が安心して過ごせるように専門スタッフがチームとなって社会性や身辺自立・認知発達を促すよう支援しています。日常生活の自立・目標・評価の作成、グループ活動・自由遊び等の支援をサポートしていただきます。*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童施設での勤務経験 [必要な免許・資格] 必要な免許・資格については「求人に関する特記事項」参照。 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)10時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 188,800円〜215,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *児童指導員・保育士・教員免許・公認心理師・作業療法士・言語 聴覚士のいずれかの資格をお持ちの方。*児童発達支援管理責任者有資格者歓迎!!(入職後、現に従事し た場合、別途手当支給いたします)*マイカー通勤可能。職員駐車場は170台ありますので、車通勤 をご希望の方はぜひご利用下さい。(無料)*また、車の運転が苦手な方でも通勤できるよう、「地下鉄真駒内 駅から当法人の送迎バス」を用意しています。*時間外労働も少なく、週の実労働時間は35時間とプライベート も充実!!*年間休日126日。有給取得率も高く、お子様のご予定などでの 急な有給も取得可能です。*産休・育休実績は多数あり、復職率は90%以上!! [受付年月日] 2025年9月25日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 札幌公共職業安定所 |
社 名 | 特定医療法人 さっぽろ悠心の郷 |
---|---|
事業内容 | 病院(精神科・児童精神科・リハビリテーション科・内科)障害者(児)福祉施設 |
所在地 | 〒005-0853 北海道札幌市南区常盤3条1丁目6番1号 |
従業員数 | 企業全体:246人 就業場所:6人 うち女性:6人 うちパート:0人 |