仕事No. | 01010-28763151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 あむ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道札幌市中央区南9条西13丁1番40号南9条通サポートセンター「生活介護事業所びーと」 |
交 通 | 市電 西線9条 旭山公園通 電停・駅 |
業務名 | 生活支援員(生活介護事業所びーと)(南9西13) |
仕事内容 | 障がい者に対する通所施設(生活介護)の生活支援員。定員が20名の事業所です。主に知的障がい、発達障がいをお持ちの方に対し、本人主体を目指し、各種身体介護、見守り、お仕事のお手伝い、余暇やイベントの企画等を行います。*業務の変更範囲:事業所が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害福祉にかかわる経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 188,000円〜262,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:応相談(月額6,000円の駐車料金を控除)*退職金共済は「北海道民間社会福祉事業職員共済会」及び 「医療福祉機構 社会福祉施設職員等退職手当共済制度」に加入*トライアル雇用併用(期間中同条件)*有給休暇の取りやすい雰囲気の職場です。*社員の定着率が良い職場です。*事前の見学も歓迎します。*ホームページブログもご覧ください(ブログ「あむ的日常」) http://www.amu.or.jp当法人は女性が働きやすい職場を目指しており、産前産後休業及び育児休業の取得現在までで10名以上、子供の看護休暇についても有給で子供一人につき10日まで取得できます。法人内キャリア支援室を設置しており、キャリアコンサルタントによるキャリア相談、キャリア研修を行い職員それぞれのキャリア形成を一緒に考え進めています。また法人として、地域とのつながりを大事にしており、独自の地域活動(ワンマイルネット事業)を行い、町内会との合同のお祭りや子育て支援としてリトミック教室の開催など行っています。 [受付年月日] 2025年7月25日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 札幌公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 あむ |
---|---|
事業内容 | 障がい福祉サービス事業 |
所在地 | 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西13丁目1番40号 南9条通サポートセンター |
従業員数 | 企業全体:84人 就業場所:18人 うち女性:12人 うちパート:11人 |