仕事No. | 01010-28189751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 札幌市児童相談所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道札幌市中央区北7条西26丁目1-1札幌市児童相談所 |
交 通 | 地下鉄東西線 西28目駅 |
業務名 | 児童虐待対応支援員(休日夜間)(会計年度任用職員) |
仕事内容 | 1.児童虐待に関する相談について、児童の居住環境、家庭の状況 等に関し、情報収集、調査、記録、整理等に関する業務(児童 の移送等を含む)2.児童の一時保護に関する補助的業務3.その他、児童虐待相談、防止活動に関して、必要に応じて所属 長が指示する業務*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉、警察又は学校教育の現場経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 免許・資格等については、求人特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時15分(2)13時00分〜21時30分(3)20時30分〜09時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,717円〜1,717円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:年少者の深夜勤務禁止のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:駐車場は自己確保、駐車料金は自己負担【応募資格】:次のいずれかの要件に該当する方・学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(短期大学 を除く。)において、心理学、教育学若しくは社会学を専修する 学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した方であって、厚 生労働省令で定める施設において1年以上児童その他の者の福祉 に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う業務に従事 した方・社会福祉士、精神保健福祉士、保健師の資格を有する方 ・教員免許を有する方・警察官としての勤務経験がある方・その他、上記の各号と同等の能力を有すると認められる方*応募受付期間:令和7年8月1日まで*面接日程 :令和7年8月8日まで*合否決定時期:令和7年8月22日まで (期間内で随時対応)*選考結果通知方法はハローワーク窓口へお問い合わせください。応募に際しては札幌市児童相談所/札幌市公式HP「会計年度任用職員募集」をご参照ください。 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 札幌公共職業安定所 |
社 名 | 札幌市児童相談所 |
---|---|
事業内容 | 地方公務 |
所在地 | 〒060-0007 北海道札幌市中央区北7条西26丁目1-1 |
従業員数 | 企業全体:22,550人 就業場所:329人 うち女性:208人 うちパート:143人 |