仕事No. | 01010-24462151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 よかず |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道札幌市中央区南1条東2丁目5ー1就労支援トライズ大通 |
交 通 | 地下鉄東西線 バスセンター前駅 |
業務名 | 就労支援員(南1東2) |
仕事内容 | 私たちの目的は、障がいのある方々が「今後の人生を少しでも豊かにできないかチャレンジする場」の提供です。隠れた個性(才能)を世の中に出していくことが私達のミッションです。【お仕事内容】主に精神障がい、発達障がいなどの障がいを持たれる方の就労をサポートして頂きます。実習同行や面接同行、就職先企業様との調整など外勤業務を積極的に行い、より多くの就労者を出し、職場に定着することを目指しています。また、支援員のスキル向上のための社内研修や外部セミナーなども積極的に実施しています。福祉・医療経験者はもちろん、営業や観光業界、イベントスタッフ経験者など、幅広い経歴の方が活躍できる職場です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 210,000円〜280,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:駐車場は自己確保、駐車料金は一部会社負担 (上限:20,000円) *年1回健康診断、無料ドリンクサーバーなど、福利厚生あり *指導が初めての方でも、経験豊かなスタッフが親切丁寧に指導 *試用期間中の労働条件 月額200,000円 (基本給185,000円+固定残業手当15,000円) ・固定残業手当は11時間分、時間外の有無に関わらず支給 (所定労働時間:月173時間)*業務の変更範囲:変更なし [受付年月日] 2025年6月23日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 札幌公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 よかず |
---|---|
事業内容 | 1.障害福祉サービス H29.11月就労支援トライズ開所2.WEBサイト企画制作 3.IT関連事業4.DTP全般 |
所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西9丁目11番地シャトーブラン59 2F |
従業員数 | 企業全体:21人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:1人 |